Contents
17live(イチナナ)のプライムユーザーとは?
17Live(イチナナ)の『プライムユーザー』とは、一般的な無料会員ではなく、月額を支払う有料会員を指します。
基本的に、17Live(イチナナ)は無料で楽しめるライブ動画配信アプリですが、月額を支払ってプライムユーザーとなることで、より17Live(イチナナ)の持つ機能を最大限まで活用することができるようになります。
プライムユーザーとなることによって、どんなメリットがあるのか?
プライムユーザーになる方法やその料金まで、詳しく紹介します!
17live(イチナナ)のプライムユーザーの魅力・メリット
17Live(イチナナ)のプライムユーザーになる魅力やメリットは、主に以下のようにまとめられます。
・ライブ動画配信への入室時に特殊なエフェクトが表示される
・コメント欄が目立つショッキングピンクへと変更される
・名前の横にプライムユーザーであることを表すアイコンが付与される
プライムユーザーになると、とにかく目立つのでライバーや他リスナーに名前を覚えてもらいやすくなります。これが一番のメリットといえるでしょう。
まず、ライバーが動画配信している画面へ入室した際に、ライバー本人・他リスナーにもそれがわかるよう特殊なエフェクトが表示されます。
プライムユーザーが入室したことが一目でわかるようになっており、コメント欄も他とは違うショッキングピンクの背景に!
これなら、お気に入りのライバーにもすぐに名前を覚えてもらえますね!
名前の横には、プライムユーザーであることを表すアイコンも表示されるので、誰が見てもそうとわかるようになっています。
17live(イチナナ)のプライムユーザーはこんな方にオススメ!
ライバーや他リスナーに名前を覚えてもらえるのが最大の特徴であるプライムユーザーですが、どんな17Live(イチナナ)ユーザーにおすすめなのでしょうか?
それはずばり、こんなユーザーたちです!
・応援したいライバーが複数いる!
・『この人が好き!』といえるライバーにまだ出会えていない
ライブ動画配信への入室時エフェクトや、装飾されたコメント欄など、ライバーまたは他リスナーに覚えてもらうための仕組みは、実はプライムユーザーではなくとも適用可能なのです。
『ガーディアン』になることだったり、毎回ライブ動画配信へ通って『ギフト』を贈ることだったりで、それらは十分可能なこと。
『ガーディアン』について知りたいあなたは、こちらの記事をご参照ください↓
17live(イチナナ)の『ガーディアン』を徹底解説!
『ギフト』について知りたいあなたは、こちらの記事をご参照ください↓
17live(イチナナ)の「ギフト」とは?全種類の一覧を徹底解説!
ですが、ガーディアンとなるにはオークション形式でその座を勝ち取る必要があるため、いくら費用がかかるか不明な点と、ガーディアンになると決めた特定のライバーが行うライブ動画配信でしかエフェクト等が発生しない点がネックとなります。
ガーディアンとなってライバーに覚えてもらうやり方は、『応援したいライバーが明確に決まっている場合』は有効に働くでしょう。
ギフトはライバーを限定せずに贈ることができますが、その都度ポイントが必要なので、やはり懐事情が心配になってしまいますね。
以上を踏まえると、プライムユーザーはライバーを限定せずにメリットを享受できるため、固定月額で複数人以上のライバーを応援したい場合にはぴったりといえます!
まだお気に入りのライバーはいないけれど、コメント欄を目立たせたり名前横のバッジでアピールしたりしたいという場合、または応援したいライバーが複数人いる場合は、プライムユーザーになることを検討しましょう。
17live(イチナナ)プライムユーザーの課金料金
17Live(イチナナ)のプライムユーザーは有料月額会員を表すので、毎月固定の料金が発生します。
2019年10月現在は、月額980円でプライムユーザーになることが可能です。
毎月980円が安いとみるか高いとみるか。
それは、『月にどれくらい自分が17Live(イチナナ)を使用するか?』『応援したいライバーがどれくらいいるか?』が目安となりそうです。
プライムユーザーになる目安をまとめておくので、ぜひ参考にしてください↓
・毎日1度は17Live(イチナナ)を開き、ライブ動画を視聴している
・ライブ動画を見るたびに有料ギフトを贈っている
・複数人のライバーにより早く自分の名前を覚えてもらいたい
17live(イチナナ)のプライムユーザーになる方法・流れ
17Live(イチナナ)のプライムユーザーになるための、手続き・流れについて画像つきで紹介します。
主な流れは以下の通りです↓
①マイページを表示させる
②メニューから『プライムユーザー』を選ぶ
③『毎月980円』をタップ
まずは、17Live(イチナナ)のトップページ右下にある、マイページを表示させます。
次に、メニューの中から『プライムユーザー』という項目を探します。
そうすると、プライムユーザーとなれる『毎月980円』というボタンが表示されますので、そちらをタップします。
この3ステップで、簡単にプライムユーザーになれます!
17live(イチナナ)のプライムユーザー課金方法
プライムユーザーとなるには、毎月980円の月額支払いが必要ですが、こちらはアプリストアを経由して引き落としがされる仕組みです。
解約せずにいる限り、定期的に引き落としがかかってしまいますので、注意しましょう。
プライムユーザーとなるための月額については、2通りの課金方法が存在します。本項目では、そちらについて詳しく解説していきます。
・17Live(イチナナ)のアプリから課金する方法
・17Live(イチナナ)のLINEから課金する方法
17live(イチナナ)のアプリから課金する方法
17Live(イチナナ)のアプリから課金する方法が最もわかりやすくスタンダードです。
前項目において画像つきで解説している方法がそれにあたるので、流れに沿って手続きすればすぐにプライムユーザーになることができます。
17live(イチナナ)のLINEから課金する方法
17Live(イチナナ)の公式LINEを友達登録する方法で課金することも可能です。
公式LINEには以下の2種類IDがあります。
@17VIP_baby
@17JP_VIP
それぞれ、LINE上で直接IDが検索をかけて友達登録をした後、画面下部(通常はトーク画面が表示される部分)の中にある『自動チャージ』をタップ。
通常のポイントもこの方法で課金できますが、プライムユーザーになる場合にも使用できます。アプリでの決済が上手くいかない際は、こちらを試してみてください。
2019年10月現在、LINE上において上記2IDが検索でヒットせず、友達登録ができないケースが発生しています。
すでに友達登録済みの場合は可能な方法ですが、これから新規で登録する場合は機種・環境によって難しいケースもあるかもしれません。
その際はご了承の上、アプリでの直接決済をお試しください。
17live(イチナナ)のプライムユーザーのまとめ
17Live(イチナナ)のプライムユーザーについて、その特徴や魅力・料金について画像つきで紹介しました。
現時点では無料会員として17Live(イチナナ)を楽しんでいる方も、プライムユーザーになればより楽しい17Live(イチナナ)ライフを送れるかもしれません。
『最近なんだかマンネリ気味……』
『もっと17Live(イチナナ)を楽しみたい!』
『あのライバーに名前を覚えてほしい!』
そんなあなたは、ぜひプライムユーザーを試してみてください!
公式ライバー事務所に興味がある方は、以下の記事もご覧ください!
17live(イチナナ)初心者でも公式ライバーになる方法!オススメ事務所と選び方のポイントを徹底解説!