Contents
17live(イチナナ)のアップデートにより検索機能が便利に!
『17live(イチナナ)のユーザー検索ってどうすればいいのかな?』
『そもそもユーザー検索ってあるのかな?(見つからないけど)あるよね?』
と、困っているリスナーの方もいるのではないでしょうか?実際にSNSでは『17live(イチナナ)に検索機能あるの?』といった声や『検索画面がない!』といった声を見かけたことがあります。
そこで今回は、17live(イチナナ)で気になるライバーを見つける検索機能についてご紹介いたします。もともとは17LIVE(イチナナ)IDのみでしか検索できませんでしたが、2019年はじめのアップデートにより名前・キーワードでも検索できるようになりました。
これにより検索しやすくなり、気になるライバーを見つけやすくなっています。この記事にて検索方法をご紹介しますので、少しでも気になるライバーや特定のカテゴリーのライバーが見たい…など希望がありましたら、ぜひ検索してみてくださいね。
17live(イチナナ)での用途別の検索方法!
17live(イチナナ)のトップ画面を見ると、一見検索バーが見当たらないため、『あれ?どこで検索するのかな?』と思う人もいるのではないでしょうか。実際のトップ画面がこちらになります。

現在は左下に検索ボタンが表示されていますが、以前はこの左下の検索ボタンもなく、困惑した人も多かったのではないでしょうか。こちらの検索ボタンのほか、もう一つ隠れた検索バーがあります。それがトップ画面を下にスクロールすると出てくる検索バーです。

トップ画像を下にスクロールしてください。下にスクロールすると、隠れていた検索バーがでてきますので、こちらから検索しましょう。ライバー検索は左下の検索ボタンからも検索できるようになりましたので、以前より便利になっています。

また検索は、用途別に検索できますので、以下くわしく説明いたします。
17live(イチナナ)での特定のユーザー検索方法
特定のユーザー検索は、上記の検索バーから探したいユーザーのIDやキーワードを入力して検索できます。たとえば、『ぽちゃ』さんという方を検索したい場合、検索バーに『ぽちゃ』と入力します。すると、IDに『ぽちゃ』とつく方だけでなくプロフィールのメッセージに『ぽちゃ』と入れている人、さらには関連しそうな人まで検索結果にでてきます。

他にも『ライトニング』というイベントに参加している人を探している場合、『ライトニング』と入力すると、そのイベントに参加している人、または何かしらライトニングイベントについてプロフィール欄に書いている人が一覧表示されます。

どんな人がライトニングイベントに参加しているか、その中にお気に入りのライバーはいないかなど検索できるのでとても便利です。キーワードで検索できるようになったので、気になるライバーにたどり着く確率が上がったと言えるでしょう。
17live(イチナナ)カテゴリごとのライバー検索方法
カテゴリーは以下の8項目です。(※2019年10月現在)
- 全て
- ビギナー
- 音楽
- ゲーム
- V-Liver
- パフォーマー
- 男子
- 女子
このカテゴリーごとにライバー検索をすることが可能です。画面中央にカテゴリーが並べられていますので、好きなカテゴリーをタップしてください。

たとえば、音楽配信をしている人のライブを視聴したいと思ったら、カテゴリーの『音楽』をタップすると、『音楽』のカテゴリーでライブをしている人の中で、ライブをスタートした順にライバーが表示されます。

一定の人を探すというよりは、好きなカテゴリー内で、『誰かいないかな?』という時に便利な機能です。『音楽』がよければ『音楽』をタップ、『女子』がよければ『女子』をタップし、その中から気になるライバーをチェックしたり、お気に入りのライバーがいないか確認したりすることができます。『特にこのカテゴリーだけを見たい!』というのがある人におすすめの機能です。
17live(イチナナ)での特定のID検索方法はできなくなった?
SNSで『ID検索できなくなったの?』という声が見受けられましたが、結論から言うと、特定のID検索はできます!なぜ『できなくなった』という声が上がったかというと、前述の通り検索バーが隠れている仕様になったため、ID検索ができなくなったと思ってしまったリスナーが少なからずいるからでしょう。ただし、今現在(※2019年10月)は、画面左下にも検索ボタンがあります(以前はこれもありませんでした)ので、困惑するユーザーは減少したのではないでしょうか。
17live(イチナナ)での検索のトラブル解決方法!
17live(イチナナ)の検索方法がわかっていても、どうしても見つからない時があると思います。『どう検索しても特定のライバーが見つからない!』といった場合の解決方法をご紹介いたします。
17live(イチナナ)ライバー検索しても見つからない場合
ある特定の人を検索しても見つからないといった場合、考えられるのは3つ。
- ライバーIDが間違っている
- ライバーがIDを変更
- ライバーが解約
順番に説明すると、1つ目の『ライバーIDが間違っている』件は、ライバー検索時にIDやキーワードなどで検索しますが、入力が間違っている場合です。入力が1文字でも間違っていると、違う検索結果になることも。もう一度大文字・小文字やカタカナなど細かい部分までチェックしてみましょう。
確認しても①はやはり問題ない場合は、②か③のライバー側のID変更または解約が考えられます。17live(イチナナ)のIDは、一度だけ変更可能ですので、もしかするとID変更ということが考えられます。または完全に解約している場合もあるでしょう。しかし今はIDだけでなくキーワードからも検索可能ですので、IDで出てこなくても、思いつくキーワードで検索してみてくださいね。
17live(イチナナ)ライバー検索ができない場合
過去のSNSの投稿では、ライバー検索自体ができなくなったとの投稿があります。このような場合には、一度アプリを最新のバージョンであるか確認し、リロードもしくはスマートフォンの電源を入れ直すことで解決するでしょう。万が一それでも治らない場合は、アプリ上の問題であることが考えられますので、運営にお問い合わせください。
17live(イチナナ)の検索方法まとめ!
今回は、17live(イチナナ)にて『検索方法がわからない』といった声があがっていることから、検索方法をくわしくご紹介しました。アップデートにより益々使いやすくなった17live(イチナナ)。とはいえ隠れた検索バーはまだ知らない人も多いはず。気になるライバーを見つけるための検索方法、ぜひ参考にしてくださいね。
公式ライバー事務所に興味がある方は、以下の記事もご覧ください!
17live(イチナナ)初心者でも公式ライバーになる方法!オススメ事務所と選び方のポイントを徹底解説!